激しいめまいの原因と症状についてご紹介いたします。

激しいめまいによる吐き気や嘔吐の原因は耳の病気も考えられますので、ここでしっかりと理解しておきましょう
スポンサードリンク

めまいは耳の病気が原因

前庭神経とは三半規管や耳石器からの情報を脳に伝える神経のことです。 そして、その神経に障害が起きたものを「前庭神経炎」 といいます。この病気になると、何のまえぶれもなく激しい回転性めまい、吐き気、嘔吐に襲われます。 起き上がることができないほどです。

平衡感覚を伝える神経が一時的に障害されて、機能しなくなるので、人によっては歩行が困難になることもあります。 ただし、耳鳴りや難聴といってことは伴いません。 前庭神経炎によるめまい症状は2〜3日でおさまります。フラフラ感やフワフワ感、頭重感などから開放され、 完全に治るまでには1 ヶ月〜数ヶ月かかることもあります。

前神経炎では、目がリズミカルに右か左の方向に動きますが 、ほとんどの人が数日間でおさまります。 しかし、なかにはめまいがなくなっても目振だけが残る人もいます。このめまいは一過性のもので、 何度も繰り返す性質のものではありません。

しかし、一度発作がおさまっても体調が落ちると、数ヵ月後あるいは数年後に再発作を起こすこともあります。 発症しやすい年齢は30代〜50代ですが、高齢者にもみられ、小児に起こることはきわめて稀です。


良性発作性頭位めまい症

特定の頭位置でおこる数十秒以内のはげしいめまいのことです。 朝起きあがろうとしたときや、夜、眠ろうと横になったときや寝返り をしたときなど、上を向いた瞬間などに激しいめまいに襲われるのが、 「良性発作性頭めまい症」です。 めまいを起こす頭の位置を「めまい頭位」といいます。人によって症状が異なります。

頭がちょうど「めまい頭位」をとったときに繰り返し起きます。 めまいの時間はそう長くはありません。そのままの姿勢でいても数秒から2分以内に、おさまるのが普通です。 女性のほうが男性の1.5倍から2倍程度と多く、年代別では40〜60代に多くみられるようです。

メニエール病と診断されたあと、良性発作性頭位めまい症がおきると、メニエール病の症状があわられたり、 良性発作性頭位めまい症があらわれたり、症状が一様でなく、診断がなかなかつきにくいとおもわれたりします

内耳の三半規管と耳石器

良性発作の性頭位めまい症は内耳性めまいのうちの比較的頻度の高い病気と思われますが、 その原因や症状などはメニエール病 とは異なります。

メニエール病の諸症状が内リンパ水腫によって引起こされると考えられているのに対して 良性発作性頭位めまいは耳石器から脱落した耳石が後半規管や水平半規管などの膨大部に堆積したり、 半管器管内を移動する浮遊耳石 により数秒〜2分程度の短い回転性めまい発作を引起こす病気です。

発作の特徴としては耳鳴りなどはありません。頭位の変換にともなって、めまいが起こります。 良い性発作頭位めまい症の大半は後半 規管に病巣があり、その多くは半管の浮遊耳石によるといわれています。


このサイトのトップページに戻る&他の記事も全部見てみる


スポンサードリンク